らんこしの四季
このページでは蘭越町の四季折々の様子を不定期で掲載しております。
自然豊かな景色たちを多く掲載していく予定です。
最終更新:令和4年10月27日
春
1・2枚目 | 役場庁舎横に咲く満開の“まちの花木『こぶし』” (令和3年5月6日:広報広聴係撮影) |
---|---|
3枚目 | せせらぎ公園に咲く「満開の桜」 (令和3年5月7日:広報広聴係撮影) |
4枚目 | よしくに公園に咲く「満開の桜」 |
5枚目 | チセヌプリ「春を告げる鶏の残雪」 (令和3年5月18日:広報広聴係撮影) |
6枚目 | 開基100年の森公園に咲く「満開の桜」 (令和4年5月8日:広報広聴係撮影) |
7枚目 | 役場庁舎裏から望む水田とチセヌプリ「春を告げる鶏の残雪」 (令和4年5月16日:広報広聴係撮影) |
8枚目 | 町内に咲く「八重桜」 (令和4年5月16日:広報広聴係撮影) |
9枚目 | 役場庁舎に咲く「色とりどりの花たち」 (令和4年5月18日:広報広聴係撮影) |
夏
1枚目 | 雲の帽子をかぶる羊蹄山 (令和3年7月18日:広報広聴係撮影) |
---|---|
2枚目 | 2021三和花火大会① (令和3年8月14日:広報広聴係撮影) |
3枚目 | 2021三和花火大会② (令和3年8月14日:広報広聴係撮影) |
4枚目 | 2021三和花火大会③ (令和3年8月14日:広報広聴係撮影) |
5枚目 | 2021三和花火大会④ (令和3年8月14日:広報広聴係撮影) |
6枚目 | 2021三和花火大会⑤ (令和3年8月14日:広報広聴係撮影) |
7枚目 | 尻別川 (令和4年6月5日:広報広聴係撮影) |
8枚目 | 蘭越高校学校祭花火 (令和4年7月15日:広報広聴係撮影) |
9枚目 | 蘭越保育所七夕祭り (令和4年8月4日:広報広聴係撮影) |
10枚目 | 2022三和花火大会 (令和4年8月13日:広報広聴係撮影) |
11枚目 | 第12回蘭越納涼花火大会 (令和4年8月15日:広報広聴係撮影) |
秋

「町内の稲刈り風景」
(令和3年8月29日:広報広聴係撮影)

栄橋から眺める「尻別川と羊蹄山」
(令和3年8月29日:広報広聴係撮影)

役場庁舎花壇とキアゲハ①
(令和3年9月1日:広報広聴係撮影)

役場庁舎花壇とキアゲハ②
(令和3年9月1日:広報広聴係撮影)

磯谷側から眺める秀峰ニセコ連峰と尻別川
(令和3年10月6日:広報広聴係撮影)

チセヌプリと大湯沼の紅葉
(令和3年10月16日:広報広聴係撮影)

チセヌプリ初冠雪
(令和3年10月17日:広報広聴係撮影)
- 1枚目
- 淀川地区から望む稲穂と羊蹄山
(令和4年9月10日:広報広聴係撮影)
- 2枚目
- チセヌプリ初冠雪
(令和4年10月16日:広報広聴係撮影)
- 3枚目
- 役場庁舎前 銀杏の木
(令和4年10月25日:広報広聴係撮影)
- 4枚目
- 豊国橋と尻別川
(令和4年10月25日:広報広聴係撮影)
- 5枚目
- 磯谷牧場跡地から望む秋景色
(令和4年10月25日:広報広聴係撮影)
- 6枚目
- 磯谷牧場跡地の風車群
(令和4年10月25日:広報広聴係撮影)
冬

尻別川と羊蹄山
(令和4年2月5日:広報広聴係撮影)
- お問い合わせ先
- 蘭越町役場総務課広報広聴係
電話番号:0136-55-7813